
タカラヅカ・スカイステージ無料放送
2019年11月の無料放送はこちら↓
タカラヅカ・スカイステージが3/27~3/31の5日間、無料放送します!
春のお試しキャンペーンで5日間まるっと無料です。
毎月第一日曜日に無料放送がありますが、一部対象にならない場合(初放送など)もありますが今回は全部OKです。
\タカラヅカ・スカイステージ5日間無料放送!/
/
3/27(水)~31(日)
TAKARAZUKA SKY STAGE
5日間無料放送キャンペーン‼
\『#ポーの一族』などの人気作から
『#タカラヅカニュース』、旅番組、
トーク番組まですべて無料✨より美しく、より彩かに
HD放送でお楽しみください💕https://t.co/xvATmmkC4c#宝塚 #スカパー pic.twitter.com/LNWCzqY1NO— スカパー!エンタメ (@sptv_enta) March 26, 2019
タカラヅカ・スカイステージとは
宝塚歌劇団の専門チャンネルで、ミュージカル・ショーを中心にした舞台から、公演中の舞台について語る番組やインタビュー、旅番組や歌のコーナーまで、タカラジェンヌの舞台以外の活躍も見ることができます。
2018年秋にHD放送になり、ますます美しい映像を自宅で見ることができるようになりました。
無料放送期間中には、人気の作品や話題になった作品の再放送があります。
また「タカラヅカニュース」では、現在公演中の舞台の初日や千秋楽の模様をダイジェストで放送してくれます。お稽古中の様子やこれから上演する作品について語るコーナーや若手のタカラジェンヌを紹介するコーナーなどもあります。
また舞台の放送は、DVD・Blu-rayとは別にスカイステージのオリジナル収録版もあります。
特に東京千秋楽はショーの最後にサヨナラショーがついていたり、舞台挨拶、退団者の最後の挨拶も収録されているので、DVD・Blu-rayを持っていても観たくなる映像がもりだくさんです!千秋楽ならではのアドリブも見逃せません。
無料期間のオススメ番組
朝7時から翌3時まで大容量で放送のタカラヅカ・スカイステージの見どころをピックアップします。
3月27日
19:00~「宝塚をどり」「明日への指針」「TAKARADUKA花詩集100」月組
宝塚歌劇100周年の記念の和物ショー・ミュージカル・レビューの3本立てです。龍真咲主演。
23:30~「ポーの一族」花組
大人気少女マンガの舞台化作品です。14歳のバンパネラ役も美麗に演じきるトップスター明日海りおに注目です。また二番手のお披露目となった柚香光演じるアランとの漫画そのままの2ショット、シーラ役の仙名彩世の透明感あふれる歌声を堪能ください。
3月28日
8:00~「スカイステージ・トーク・リクエストDX」
雪組トップ娘役・真彩希帆のリクエストでミュージカル女優・新妻聖子との対談です。タカラジェンヌ以外が出演することもある珍しい番組です。
17:45~「NOW ON STAGE」『20世紀号に乗って』雪組
22:45~「NOW ON STAGE」『PR×PRINCE』雪組
公演中の作品について出演者が語る番組です。
現在二手に別れている雪組のトップコンビ率いるシアターオーブで上演中の『20世紀号に乗って』、3/28に初日に初日の雪組の若手ホープの永遠輝せあ初主演となる『PR×PRINCE』のトーク番組です。
0:00~「ルパン三世」新人公演・雪組
新人公演とは、入団7年目までの生徒(劇団員)で演じる、公演期間中に1回だけ行われます。15年に雪組で上演した「ルパン三世」、新人公演主演は永遠輝せあ。
3月29日
8:30~「夢の浮橋」月組
源氏物語の「宇治十条」の恋模様を描いた作品です。宝塚では源氏物語の全般を通した作品もありますが、こちらはテーマを絞っているので、世界観がより丁寧に描かれています。瀬奈じゅん・霧矢大夢。
18:45~「ベルリン、わが愛」
20:30~「Bouquet de TAKARADUKA(ブーケドタカラヅカ)」
2017年冬に上演された星組の作品です。次回大劇場公演で退団を発表した紅ゆずる・綺咲愛里のトップコンビがおくる戦時下のベルリン映画界でトーキー映画に挑戦する助監督テオ(紅)と若手女優ジル(綺咲)の恋物語も織り交ぜて描かれています。
「Bouquet de TAKARADUKA」はタカラヅカレビュー90周年の豪華絢爛なレビュー。シルクハットにステッキなど最近の星組では珍しいクラシカルなレビューです。
0:00~「For the pepole~リンカーン自由を求めた男ー」
専科の轟悠がアメリカ16代大統領リンカーン役、現在の花組トップ娘役・仙名彩世がその妻役を演じた作品です。
3月30日
8:00~「スカーレット・ピンパーネル」星組
18世紀のフランス、恐怖政治に支配されるパリで逮捕された貴族を救い出すナゾの秘密結社”スカーレット・ピンパーネル”。日本初上演となった08年星組・安蘭けいがパーシー役ヴァージョン。
23:00~「柚希礼音スーパーリサイタル」
元星組トップスター柚希礼音が日本武道館で行ったリサイタル。歌・ダンスを星組の選抜メンバーが送ります。
8:00~・12:00~・17:00~・22:00~
「タカラヅカニュース総集編」
土日に放送されるタカラヅカニュース総集編は、その週放送された初日・千秋楽・新人公演の様子、スターのインタビューなどが放送されます。今週は星組東京千秋楽や、雪組シアターオーブ公演の初日の映像が放送されます。
3月31日
18:00~「プレ・ステージ!!歴史の扉をたたく~#6 月組公演『夢現無双』より」
現在、宝塚大劇場で公演中の月組公演『夢現無双』、宮本武蔵の強さの秘密を探るとして月組メンバーがゆかりの地でロケーションし、佐々木小次郎役で今作で退団の美弥るりかがナビゲーター役を務めます。
21:00~「All for One~ダルタニアンと太陽王」月組
三銃士をもとにした宝塚版の冒険活劇。太陽王ルイ14世は実は双子だった?!ダルタニアンと個性豊かな三銃士や敵対する一派との対決などオリジナリティあふれるアクションシーンありのストーリーです。昨年退団したトップ娘役・愛希れいかが男役にも挑戦します。
深夜の時間帯にも舞台作品が放送されてますので、予約をお忘れなく。
https://www.tca-pictures.net/skystage/hd/
まとめ
宝塚歌劇は敷居が高いと思われている方も多いそうですが、実際はそんなことはありません。
ミュージカルは予習が必要な難しい作品を扱うことは少なく、初めて見て予備知識がなくても楽しめる作品が多いです。
高尚なイメージだったりお金がかかるイメージが先行しているようにとられますが、普通の娯楽作品です。
チケットも他の舞台と比べると比較的安価ですが普通に考えて安い価格ではありません。好きな人にとってはそれを高いと感じなくても、初めての場合好きかどうか分からないのにお金と時間をかけるのはリスクが大きいです。
そのような場合、DVDなどで見て判断されることをすすめますが、DVDやBlu-rayだって安くはありません。(お友達から借りれる場合ばかりではありませんしね)
なので無料放送は、通常1万円以上する宝塚歌劇のBlu-rayが無料で見れるチャンスでもあります。
またDVDやBlu-rayになってない作品やスカイステージのオリジナル収録の舞台やオリジナル番組で、宝塚をもっと身近に感じることができると思います。
宝塚歌劇が好きな方も、知ってはいるけど観たことがない方も、この機会に見てみてほしいと思います。
スカパー!でスカイステージを楽しもう
加入後2週間は約70チャンネルを視聴可能です!また加入月は視聴料がタダです。
加入・解約もHPで簡単、見たい月だけ契約することも可能です。
毎月第一日曜日はスカパー!無料放送日です。タカラヅカ・スカイステージも一部を除き視聴できます。
宝塚も意外と面白いな~と思ったら、ぜひまた見てみてください!